基本的に35レベルから習得するフェイズに合わせて特性を取って行くといいだろう。 大半のアエルロトは精神を特化し、フェイズ:インヴァージョナーを習得する場合が多い。 特性で命中率、回避率を上げることができ、中でも命中率は上げて損はない。 以下説明
30レベルで習得するダークチェイサーをメインに精神攻撃のスキルをダメージソースにしていく型。35レベルでインヴァージョナーを習得することで、魔法スキルのリグルストーム、シャドーオーラが精神スキルのフォームレスブレード、ブラックエリアに変わる。
特性の精神攻撃力強化を取り、リグルストーム、シャドーオーラ以外のスキルを強化していく。ポイントが余れば体力強化に振るのも良い。 パワーヒールの強化かそれ以外、どちらかを好みで振る。
通常攻撃、ダークネスシールド、リグルストームを主体に、魔法攻撃力依存によるヒールスキルの回復力の多さで戦っていく型。35レベルでセイヴァーを習得することで精神スキルのマジックアブソーブとパワーヒールが魔法スキルのダークサークルとチェーンヒールに変わる。
序盤の範囲スキルであるマジックアブソーブが変化してしまうので、ポイントを削ろうと思うと序盤の狩りが辛くなる。自分と相談して決めよう。 魔法攻撃力強化、体力強化、パワーヒール以外のスキル強化を取るするのが良い。