チャレンジミッション攻略 のバックアップ(No.2)

タルタロス:リバースになってチャレンジミッションが軒並み難易度が下がっており、比較的簡単にクリアする事ができる。
重要なポイントを抑えるだけで問題ないだろう。 行く頻度が高いチャレンジのみ掲載。
チャレンジミッション限定で入手できる結束の符石はのちのち需要があるものなので大事にとっておくこと

氷龍の巣 Edit

特に問題はない。強いて言うならばボス討伐時の硬直は回復アイテムを使うことでキャンセルできるので、素早く回す際は推奨。一周が短いので経験値効率が良い。

要塞の決戦 Edit

4部屋目のナシプ族を守るゾーンでは、橋の先に湧くデリオ将校をナシプ族の通り道から外れたとこに誘導するor即倒すことが重要。
ヒーラーがいればナシプ族の湧き場所で回復、いなければナシプ族にダメージが入る前に残滅することでクリアが可能。
他の部屋は特に問題ないだろう。

天空の遺跡 Edit

3部屋目が巣からナシプ族を救出し、守るゾーン。敵が最初のスポーン場所から雑魚、ポータル側から雑魚と中ボスが湧くので、しっかりターゲットを取る、殲滅することが大事。
ナシプ族が出る巣は決まっており、それ以外の場所からは敵がスポーンする。究極生命体を出さずにクリアする事もできるので何回か行く際には場所を覚えるのも良い。
ヒーラーがいればポータル付近で毒を撒く巣を無視してナシプ族を回復し続ければよい。いない場合は毒を撒く巣を撤去する必要がある。


7部屋目はトゥリモンを真ん中のポータルへ押し込む。上に浮いている物体は疎外役であり、そこに押し込むわけではないので注意。
転がすスキルや相手を大きくノックバックさせるスキルをメインに使うと良い。 イリシアは出血するスキルを使わないように注意。

上級ユグドラシルの森 Edit

・1部屋目
緑のスライムとかティーモとか花とかが真ん中のポータルに集まってくる
左右に分かれて全員ぶっころせ
緑のスライムは体で進行妨害して受け止めれるよ へぇ~
・2部屋目
落石ガンガン落ちてくる
ピンコいたら開幕ヒートバリアかけたれ
雑魚は無視でひたすら目の前の岩壊せ、駆け抜けろ
ここでけっこう死ぬやつおる
・3部屋目
でかい鶏がおる
雷落ちてくる、当たったらスタンする
マップ左上は雷落ちてこないからそっち釣れ
・4部屋目
いきなりトラップ捕まる
歩けないけど通常攻撃したら前進める
徐々にhp減っていくから回復忘れんな
ここも落石落ちてくる、トラップ抜けて安心して岩で死ぬやつ多すぎな地雷乙
あとは雑魚全部掃除してGG
・5部屋目
おっさんがADCARRYマオカイに果敢に挑みに行く
ほっといたら死ぬから回復とヒートバリア絶対忘れんな
・6部屋目
幼女守る役とボス殴る役分かれろ
もちろん幼女守る役に1人はナギかロトおいとけよ死ぬぞ
途中で雑魚沸いて幼女レイプしにくるから掃除しろ
ボス役のやつはひたすらボス殴れ
タゲ取ったやつがうろうろして幼女巻き込んだらまじ地雷だからな、そのままボス殴っとけ


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS