体力増加や堅固な姿勢でタフさとノックバック抵抗が上げられる 序盤は物理スキルが多いから物理特化させがちだが、35から魔法スキルの台頭がはじまる その辺も考えて特性を取捨選択していけ
【フェーズ】 •基本フェーズ ┣チャンピオン ┃┣フォースフルライダー ┃┗バーストガンナー ┗ガーディアン ┣ヘヴィバトラー ┗ソリッドディフェンダー
・アンチマン流魔法型ピンコ特性振り(Lv.40キャップ時点) とにかく序盤はポイントかつかつなので必要最低限のものだけ取れ
http://tarskill.xrea.jp/2/pinko/?1WPHQcJnn+16PEqv87F+1tXSlbJM7+2xI1Rb77
・レッグプレス ごみ ・物理攻撃力1 余裕があれば取りたいがない ・シールド 必須 ・魔法攻撃力1 必須 ・ローリングハンマー ごみ ・体力増加1 必須 ・ピンコランチャー 主力スキル、よって必須 ・火炎効果増加1 余裕が無いので振れない ・アームラッシュ 個人的に振ると通常攻撃くっそ速いので欲しい ・堅固な姿勢1 必須 ・ヒートバリア PTやるなら欲しい ・支援体制1 ごみ ・体力増加2 必須 ・物理攻撃力2 余裕があれば取りたいがない ・火炎効果増加2 余裕があれば取りたいがない ・魔法攻撃力2 必須 ・フライングドロップ ごみ ・オイル交換1 余裕があれば取りたいがない ・ファイアブラスト 狩りではいまいちだが対人で真価を発揮する、いずれ対人やるなら上げとけ ・火力増加1 必須 ・堅固な姿勢2 必須 ・気絶確立増加 対人だと必要かもしれないがポイントがない ・支援態勢2 ヒートバリアとファイアブラストのCTとマナ消費減らすとか振るしかねえだろ、必須 ・リロード態勢 9%でCT解消とかいらねえだろ ごみ ・ロケットパンチ ごみ ・オイル交換2 ごみ ・ピンコボム!! 必須 ・火力増加2 必須 ・フォースサークル 上げたら世界変わるらしい ・ロボジュニア!! ごみ ・ロックオン 10秒クールタイム短くなるとかデカイだろ、俺は取る