略語、用語集 のバックアップ(No.5)
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 あ行
か行
帰属アイテム
他人との取引の出来ないアイテムのこと。 ギルド
特定のメンバー同士でつながりを持つグループ。 ゲームパッド
簡単に言うとゲーム機のコントローラーの事 コンテンツポイント
cpと略される事が多い。 さ行
周回
スーパーアーマー
ソロ
パーティを組まず、1人でゲームをプレイすること。 た行
同行
引率システム。 デバフ
Debuffのこと トレイン
な行
野良PT
見知らぬ人同士でPTを組むこと。 は行
疲労度
同じキャラクターを連続して使用することであがるパラメータ。 バフ
Buffのこと。 反射抵抗(反撃抵抗)
反射率(反撃率)
ステータス画面には表示されない隠しステータス。基本値100(仮定)。 ま行
身内
知り合い同士でプレイする部屋の事、もしくは知り合い同士のPTの意。 や行
ら行
リル
タルタロスオンラインの世界における通貨単位。(ゲーム内通貨) わ行
A~Z
AFK
Away From Keyboardの略 Block
敵の攻撃を無効化した際にでる効果表示。 Buff
支援効果の意。Buffスキルは支援効果を与えるスキルということになる。 CP
CT
クールタイム。スキルの再使用可能時間のこと。 DoT
Damage on Time / Damage over Time の略。 Debuff
デバフ。相手の能力を低下させる効果。 DPS
ダメージ・パー・セコンド(Damege Per Second)の略。直訳すると1秒間あたりに与えられるダメージ。 k
キロ(kilo)・・・×1,000(千) 由来はSI単位のSI接頭辞 M
POT
ポーション(Potion)の略。○○復活薬(回復薬)のこと。 PS
プレイヤースキル(Player Skill)の略。 PT
パーティー(Party)の略 ROM
AFKとは違い、在席している場合を指す言葉であり、だいぶ意味合いが異なってくるので注意。 SA
スーパーアーマーの略。詳しくは「スーパーアーマー」の項目を参照。 数字・記号
【コメント】
(わからない用語を挙げておいてください、親切な方に解説していただけるかも。) |
コメントはありません。 コメント/用語集?