ここでは避けなきゃいけないスキルをキャラクター毎に紹介して説明していくよ。 その対処方法とかも書いていくけど実際は臨機応変に対応してね。 ぶっちゃけ対処法あってるかわかんないけど間違ってたら書いてくれると嬉しい;
攻撃レベル:3 防御レベル2 気力充填スキル。長めのタメから雷が扇状に振って来る。 威力が非常に高く、当たってしまうと感電付与+体力をゴッソリ持って行かれる。
攻撃レベル:3 防御レベル:完全回避 気力充填スキル。二段目までの発生が早く、その後吹き飛ばす。吹き飛ばし部分は最大4Hit。 そこそこの威力、そして最強の状態異常の一つ、麻痺を付与する。 麻痺率が比較的高い。全段hit時の麻痺率は中々の物(体感)
攻撃レベル:3 防御レベル:3 気力発散スキル。範囲内の敵を引き寄せ、堅固な意志(4秒間反射抵抗、状態異常抵抗MAX)が付与される。 引き寄せられた場合、若干長めのモーションでこけるので起き上がりに少し時間がかかる。 攻撃レベル3なので防御レベル2以下のスキル中だと持ってかれる。 そこそこの広範囲攻撃なので注意したい。
攻撃レベル:4 防御レベル:完全 気力充填スキル。円形のエフェクト発生後、範囲内の敵を爆発させる。ターゲットが付いている敵には3回の爆発。 範囲はフォースサークルより狭いと思う、ランチャーくらいの範囲。 注意しなきゃいけないのは攻撃レベルが4である点。防御レベル3の攻撃はKBして発動消えるので気を付けて。
新鮮な農作物が採れるから注意しろ
攻撃レベル:3 防御レベル:完全 リグルストームと同じモーションで一旦後ろに下がり小さめの黒い誘導弾を発射、着弾した後着弾した人と周囲にダメージを与える。 攻撃回数はアエルロトの前方に1回、誘導弾が命中した敵に1回、誘導弾が命中した敵の周囲に3回、密集していると最大14回にもなる。 ロトが回避すると15%でフォームレスブレードのCTが初期化されるので命中を確保出来てない状態でまともに相手をすると危険 抑圧(SP/MP減少)付き+当たると周囲にも判定があるのでなるべく避けたいスキルの一つ
攻撃レベル:2 防御レベル:2 自身付近の敵に黒い誘導弾を発射(特性により2~4発、大抵4発)、着弾と同時に爆風が発生する