ピンコ 対人 のバックアップ(No.8)
ピンコの立ち回りについて
ピンコはシールドとヒートバリアを兼ね備えたいわゆるTankyDPSではあるが 1vs1での立ち回り
少人数戦での立ち回り(チャンピオン編)
コロシアムで書いている以上にクールタイム毎のヒートバリアは必須事項 ヒートバリアを忘れるピンコはピンコにあらず 敵と味方が向かい合ったマップの序盤の集団戦では当たらない(掠りもしない)ボムサイトは絶対にNG 少人数戦でもっとも重要な事は4人だろうと3人だろうと同じで、『相手のうちの一人』に必ず火力を集中させる事 ①ヒートバリアのクール必須 コロシアムでの立ち回り(チャンピオン編44キャップ現在)
Lv.50キャップまではフェーズ切り替えが出来ないのでガーディアンフェーズでシールドを貼ることができない 通常の立ち回りはボムサイトを狙いつつヒートバリアをクールタイムごとに展開する事(必須) フォースサークルが起点になることが多いのでヒートバリアがない状態の相手を見かけたら引っ張っていこう レッグプレスが弱体化しているので近接戦闘は苦手 スキルのMP消費が辛くティオスの優先度が他のキャラより高い やるなら防具意外は全身ティオス推奨 |